YouTubeではブログで伝えきれないプログラミングやWEB制作に関する有益情報を配信中!(当サイトはアフィリエイト広告を利用しています)

【Progate最短学習方法】現役エンジニアが効率的な勉強法を伝授

きたしょー

前職は銀行で5年勤務、フリーランスエンジニアとして4年活動し、現在はWEB制作会社を経営しているきたしょーです。

  • Progateの効率的な学習方法が知りたい
  • Progateの正しい勉強法が知りたい
  • Progateで学ぶべき言語が知りたい

と疑問を抱えている方の悩みを解決できる記事を書きました。

本記事を読めば、Progateの正しい勉強法からどんな言語を勉強すればいいのかまで網羅的に理解できます。

筆者のぼくはプログラミング歴3年の現役フリーランスエンジニアです。

Progateは正しい勉強法で取り組まないと、99%Progate周回地獄に陥ります

「まだまだ理解が足りない…」という不安から同じレッスンを何周もした挙句、本来であれば勉強する必要のない言語まで手を出してしまう。

そうこうしてるうちにモチベーションが下がり始めて途中で挫折していく。

こんな初心者を何人も見てきました。

こうならないためにも、Progateでは正しい勉強法で必要な言語だけを学ぶ必要があります

本記事はProgateの正しい学習方法と目的別に学ぶべき言語を現役フリーランスエンジニア目線で徹底解説しました。

本記事を最後まで読めば、Progateを効率的に学習する方法が分かるので、最短最速でProgateを卒業し次のステップへ進めます。

これからProgateで学習を始める予定の方や現在Progateで学習中の方はぜひ最後まで読んでみてください。

  • YouTube版も公開中(画像をタップするとYouTubeに遷移します)

Progateの正しい学習法からProgate後の学習ロードマップまでProgateの全ノウハウをYouTubeで解説しています。この動画は1時間1分ありますので、本気でプログラミングに取り組みたい方だけご覧ください。

 

▼総制作費100万円超【豪華10大特典】プレゼント▼

Progate(プロゲート)とは

Progateとは、完全初心者向けのプログラミング学習サービスです。

世界100ヵ国以上で提供されており、ユーザー数が200万を突破しています

2014年にリリースされてから順調にユーザー数を伸ばし、「プログラミングを始めるならまずはProgateから」と言われるまでになりました

きたしょー

ぼくも最初の1~2ヶ月はProgate様に本当にお世話になりました。

まずはそんなプログラミングの登竜門と言えるProgateの特徴を3つ解説します。

Progateの特徴3つ

  1. すぐにコードが書ける
  2. 低コストで学べる
  3. 環境構築が不要

1:すぐにコードが書ける

Progateはいますぐにコードを書ける体験ができます。

Progateには合計80種類以上のレッスンがありますが、そのうち約20種類は無料会員でも受講できます

プログラミングを学ぶとなると、

  • 参考書を買うために本屋に出向く
  • おすすめの書籍を探すためにググりまくる
  • プログラミングスクールの契約手続きをする

こんな感じでとにかく時間がかかります。

プログラミングするための準備だけで数日から数週間かかることもザラです。

一方、Progateなら「プログラミングを学びたい…!」と思い立った3分後にはコードが書けちゃいます。

ProgateにはWEBアプリ版だけでなくスマホアプリ版もあるので、移動中や隙間時間にもプログラミング学習できるんですよね

「プログラミングってどんな感じなんだろう?」という初心者の方には本当にピッタリなサービスです。

2:低コストで学べる

Progateなら有料会員でもたったの月額1,000円ほどでプログラミングが学べちゃいます

なんと1日あたり約35円です。

きたしょー

うまい棒3本分!

ぼくは初心者時代にプログラミングスクールに通いましたが、受講料として80万円くらい払いました。

シンプルに高すぎですよね。

一方、Progateはランチ1回分のお値段で十数種類のプログラミング言語が学び放題です。

Progateは1~2ヶ月本気で学習すれば、十分に学び切れる内容なので、実質自己負担は2.000円〜3,000円で済むと思いますよ

3:環境構築が不要

Progateは環境構築不要なので簡単にプログラミング学習できます。

通常パソコンでプログラミングするためには環境構築という事前作業が必要になります。

「えぇ、プログラミングってパソコンさえあればすぐにできるわけじゃないの?」と驚くかもしれません。

残念ながら、その通りです。

そしてこの環境構築かなり厄介なんですよね。

案件や現場によっては環境構築が難しすぎてコードを書く前に挫折してしまう初心者も多いです

きたしょー

ぼくも環境構築で一度死にかけたことがあります…。

一方、Progateはすでにプログラミングするための環境が用意されているので、環境構築を行わずともすぐにコードが書けちゃいます。

Progateは初心者の天敵である環境構築なしでプログラミングできるのが最大のメリットと言っても過言ではありません

Progate(プロゲート)の正しい勉強法3つ

これからProgateの正しい勉強法を3つ、現役エンジニア目線で解説していきます。

断言しますが、99%の初心者がProgateの勉強法を間違えます

Progateの正しい学習方法を知らないまま勉強し続けると、Progateをグルグルグルグルとまるで夜道を彷徨うゾンビのように周回し続ける羽目になります

となると、ほぼほぼ途中で挫折していく運命です。

これからお伝えするProgateの正しい勉強法を実践すれば、最短最速でProgateを卒業できます。

ぜひメモするレベルで読み込んでください。

Progateの正しい勉強法3つ

  1. コードを覚えようとしない
  2. レッスンを何周もしない
  3. いろんな言語に手を出さない

1:コードを覚えようとしない

Progateのみならずプログラミングの世界で暗記は一切不要です

理由は、ネットで調べれば答えが出てくるから。

「paddingとmarginの違いが分からない」→「padding margin 違い」

このようにググればすぐに解説記事が出てきます。

Progateで勉強しながらノートをまとめてる人もよく見かけますが、これも全く必要はありません。

シンプルに、調べれば分かるものをわざわざ暗記したりノートにまとめるのは時間の無駄です

「現役エンジニアは頭の中でコードを覚えてるんじゃないの?」と思ってる方もいるかもしれません。

しかし、これも完全に間違いです。

むしろ、現役エンジニアは業務時間の半分以上ググってます

「分からない→ググる→コードを書く」をずっと繰り返してるんですよね。

それにプログラミングは知識が膨大すぎるので、そもそもの大前提として全てを丸暗記なんて絶対に出来ません

仮に暗記できたとしても、プログラミングの世界は進化するスピードが早いので、次々と新しい技術が登場します。

新しい技術を使うときはまた調べ直さないといけませんよね。

プログラミングで重要なのは、「暗記」ではなく「経験」です

あなたは中学時代の同級生の名前を全員完璧に覚えてますか?

親友の名前はすぐに思い出せるけど、全員の名前までは覚えてないと思います。

でも、久しぶりに道端で同級生に会えば、顔を見た瞬間に名前を思い出しますよね?

こんな感じでプログラミングも目で見たら思い出すレベルの記憶力でOKです

「そういえばこんなコードがあったな」とか「前にあの機能作ったことあるから今度はこんな感じかな」

このように過去に一度でも経験しておくことが重要なんです。

Progateだけでなくプログラミング学習においてコードの暗記は一切不要です。

新しいコードが出てきても、「ふーん、こんなのもあるんだ!」くらいの理解度でどんどん先に進めましょう。

2:レッスンを何周もしない

Progateに用意されてるレッスンは絶対に何周もしないでください。

Progateで学習してると、「あんまり理解できなかったからもう1周しよう」となりがちですが、何周もしたところで実務で使えるスキルは身に付きません

実際の仕事は「作りたいものがある→作り方をググる→コードを書く」という「アウトプットしたいからインプットする」という流れで行います。

一方、Progateは「スライドを見る→コードを書く」という「インプットしてからアウトプットする」という実務とは真逆の流れで学習します。

要するに、Progateでは実際の仕事とは全く異なったやり方で学習するので、たとえ何百周しても実務で使えるスキルは身に付かないというわけです

結局、一度経験しておけば、分からないときは「そういえばこんなのがあったな」と過去の経験を元にググればいいので、何度も復習する意味はないんですよね。

Progateのスライドの内容を100%理解しようとする必要はありません

50%理解できたら次に進んでください。

Progateのレベルを上げる必要も全くありません

むしろ、いかに低レベルな状態でProgateを卒業できるかが勝負です。

ドラクエでも、

  • A:レベル70で全クリする人
  • B:レベル30で全クリする人

だとBの方が優秀ですよね。

「じゃあ、Progateは1周だけすればいいの?」と思われるかもしれません。

さすがに1周だと基礎すら理解できない人がほとんどだと思いますので、最大2周までにしましょう

人間は性質上、出来ることをやると気持ちが良くなる生き物なので、ついつい復習したくなります。

ですが、Progateでいくら復習したところで実務で戦える人材にはなれません

せいぜい基礎が理解できる程度です。

Progateはサラッと目を通す感覚で1〜2周すればOKです。

3:いろんな言語に手を出さない

Progateではたくさんの言語を勉強する必要はありません。

プログラミング言語はどれも似たような仕組みのため、1つの言語が習得できれば、他の言語も容易く習得できます

ぼくの知り合いに歴10年超のPHPエンジニアがいますが、彼はJavaScriptやRubyも少し勉強しただけでいとも簡単に書けちゃいます。

結局、PHPやRubyも日本語で言うところの大阪弁や博多弁くらいの違いしかありません。

大阪弁が話せる人は博多弁も大体理解できますよね?

それと同じでプログラミングもまずは1つの言語をマスターすることが重要です

「でも、どの言語が必要でどの言語が不要なのか分かりません…」という方もいるかもしれません。

Progateでどの言語を勉強すれば良いのかについては後ほど詳しく解説しますね。

Progateはレッスンが豊富なのでついつい全ての言語を勉強したくなりますが、今後使う予定がない言語を勉強しても時間の無駄です

まずは1つ言語をマスターすれば、他の言語の習得ハードルは一気に下がります

最短最速で目標を達成するためにも不要な言語には手を出さないようにしましょう。

Progate(プロゲート)学習方法【目的別】

これからProgateの学習方法を目的別に2つ解説します。

目的が曖昧だと本来であれば学ぶ必要のない言語を勉強してしまい、目標に対して盛大に遠回りしてしまいかねません

Progateで学習する際は時間を無駄にしないためにも目的から逆算して必要な言語だけを学ぶことが大切です

自分の目的と照らし合わせながら、Progateでどの言語を勉強すればいいのか見ていきましょう。

Progate目的別学習方法2つ

  1. 副業/フリーランス/リモートワーク
  2. WEBサービス開発

1:副業/フリーランス/リモートワーク

「副業で稼ぎたい」「リモートで働きたい」「フリーランスになりたい」という方はWEB制作で使われる言語を学びましょう。

Progateで学べるWEB制作系言語

  • HTML&CSS
  • JavaScript
  • jQuery
  • PHP
  • SQL
  • Sass

「旅しながら働きたい」「子育てしながら在宅ワークしたい」「フリーランスで自由な生活を送りたい」という方はWEB制作しかありません。

WEB制作なら完全未経験からでもフリーランスとして自由な働き方を手に入れることが可能です

きたしょー

実際にぼくも未経験からWEB制作を学んでフリーランスになりました!

プログラミングの世界にはWEBサービスを開発するエンジニアなどの選択肢もありますが、会社員的な働き方になる可能性が高いです。

未経験からエンジニア転職後にフリーランスエンジニアになるためにも1〜2年以上の実務経験が求められるため、自由な生活を手に入れるまでには相当時間がかかります。

それに年齢的にエンジニア転職が厳しい方や現実的に転職が難しいママさんはもはやWEB制作を選ぶしか道はないと思います

「未経験からフリーランスを目指したい」「時間と場所に囚われずに自由に働きたい」「在宅ワークで稼ぎたい」という方はWEB制作系の言語を学びましょう。

2:WEBサービス開発

「WEBサービスが作りたい」「エンジニア転職して手堅く稼ぎたい」という方はWEB開発で使われる言語を学びましょう。

Progateで学べるWEB開発系言語

  • HTML&CSS
  • JavaScript
  • Ruby & Ruby on Rails or PHP or Java →転職希望先が使用してる言語を1つ選ぶ
  • Command Line
  • Git
  • SQL

WEBサービスを開発するエンジニアとして1〜2年実務経験を積めば、月50〜60万円以上のフリーランスエンジニアになることも十分に可能です

フリーランスエンジニアになった後も毎日出社して現場に出向く会社員的な働き方になる可能性がありますが、WEB制作フリーランスよりも収入は安定しやすいですね。

「WEBアプリの開発に携わりたい」「プログラミングするのが好き」「安定して高収入を得たい」という方はWEB開発系の言語を学びましょう。

Progate(プロゲート)に関するよくある質問5つ

最後にProgateに関して初心者の方からよくある質問に5つお答えします。

Progateに関するよくある質問5つ

  1. Progateを活用したおすすめの勉強法はある?
  2. Progateで勉強したらどれくらいのスキルが身に付く?
  3. Progateを勉強すればお金を稼ぐレベルになれる?
  4. Progate以外におすすめのプログラミング学習サービスはある?
  5. おすすめのプログラミング勉強法を教えてください

1:Progateを活用したおすすめの勉強法はある?

ドットインストールとの併用学習がおすすめです。

ドットインストールは約3分の動画でサクッと学べるかつProgateよりも詳しい内容を勉強できます。

  • Progateで理解できなかった部分をドットインストールで復習する
  • 移動中や隙間時間はドットインストールで動画学習する

このようにProgateとドットインストールの二刀流学習がおすすめです

【Progateとドットインストールはどっちがおすすめか詳しく知りたい方へ】

【徹底比較】Progateとドットインストールはどっちがおすすめ?

2:Progateで勉強したらどれくらいのスキルが身に付く?

プログラミング言語の基礎が理解できる程度です。

Progate後に身に付くスキル

  • プログラミング言語の書き方
  • 基本構文やコードの知識

Progateを何周しても実際の仕事で使えるスキルは身に付きません。

副業で稼ぐにしろエンジニア転職にしろプログラミングスキルを活かしてお金を稼ぐことはまず不可能だと思っておいてください

【Progateは意味がないと言われる理由を詳しく知りたい方へ】

Progateは意味がない理由と正しい活用法を現役エンジニアが解説

3:Progateを勉強すればお金を稼ぐレベルになれる?

Progateでいくら勉強したところで基礎が理解できるだけでお金を稼げるレベルにはなれません

Progateが終わったら次は実践的なスキルを身に付けていく必要があります。

【Progateが終わったら次にやるべきことを詳しく知りたい方へ】

Progate終わったら次やるべきは〇〇です【現役エンジニア解説】

4:Progate以外におすすめのプログラミング学習サービスはある?

以下の3つがおすすめです。

特にUdemyはProgateとドットインストール後の成果物を作るタイミングで利用するのがおすすめです

TechpitはWEBアプリ開発に役立つ優良教材が揃ってるので、WEBサービス開発系のエンジニアに転職したい方におすすめです。

5:おすすめのプログラミング勉強法を教えてください

以下の記事に全てまとめてるのであわせて読んでみてください。

プログラミング学習のコツ38選!爆速でスキルアップする秘訣を大公開

まとめ

最後に本記事をまとめます。

Progateで勉強する際は以下の3つに気を付けながら学習しましょう。

Progateの正しい勉強法3つ

  1. コードを覚えようとしない
  2. レッスンを何周もしない
  3. いろんな言語に手を出さない

Progateでは目標を達成するために必要な言語だけを学んでください

「副業で稼ぎたい」「リモートで働きたい」「フリーランスになりたい」という方はWEB制作系言語がおすすめです。

Progateで学べるWEB制作系言語

  • HTML&CSS
  • JavaScript
  • jQuery
  • PHP
  • SQL
  • Sass

「WEBサービスが作りたい」「エンジニア転職して手堅く稼ぎたい」という方はWEB開発系言語がおすすめです。

Progateで学べるWEB開発系言語

  • HTML&CSS
  • JavaScript
  • Ruby & Ruby on Rails or PHP or Java
  • Command Line
  • Git
  • SQL

Progateで効果的な学習をしていくには、正しい方法で目標達成に必要な言語だけを勉強していくことが大切です

Progateを最短最速で卒業し本来の目標を達成するためにも、本記事で学んだことはぜひ実践してみてください。

 

プログラミングに関する人気記事

プログラミング未経験者が月収100万円稼ぐまでの過程を実況する! プログラミング初心者が月15万円稼ぐまでの全ステップ【完全保存版】 WEBサイト制作案件の受注から納品までの流れ【フリーランス&副業向け】