YouTubeではブログで伝えきれないプログラミングやWEB制作に関する有益情報を配信中!(当サイトはアフィリエイト広告を利用しています)

【プログラミング9ヶ月目】WEBサービス開発に取り組みます!

こんにちは。

元銀行員エンジニアのきたしょー(@KitamuraShohei)です。

プログラミング9ヶ月目の成果報告です!

  • 収益:160,000円
  • 新規案件受注:1件
  • 勉強時間:170時間

プログラミング9ヶ月目はホームページリニューアル案件を1件納品しました。

そして、今後のスキルアップも兼ねてWEBサービス開発に取り組むことを決意!

【プログラミング8ヶ月目】WEB制作フリーランスチームを結成しました!

本記事では、プログラミング9ヶ月目を振り返ります。

 

▼総制作費100万円超【豪華10大特典】プレゼント▼

プログラミング9ヶ月目でWEBサービス開発に取り組むことにした理由

プログラミング9ヶ月目からWEBサービス開発に取り組むことにしました。

WEBサービス開発に取り組もうと決意した理由はスキルアップのためです

ぼくがメインでWEB制作に取り組みつつ、隙間時間でWEBサービス開発に取り組むことにした3つの理由について説明します。

1:WEB制作だけではプログラミングスキルが身に付きにくいから

WEB制作をやってるだけではプログラミングスキルは身に付きにくいのが現実です。

プログラミング初心者からすると、「WEB制作もプログラミングじゃん!」と思うかもしれません。

しかし、WEB制作で扱うのはマークアップ言語であるHTMLやスタイルシートと呼ばれるCSSがメインです

厳密に言うと、HTML/CSSはプログラミング言語ではないんですよね

とはいえ、ぼくはHTML/CSSもプログラミングと同等に難しいと感じているので、HTML/CSSも同じプログラミング言語だと思っています。

じゃあ、プログラミング言語とはなんなのか?

それは動作処理が行われる言語です

分かりやすく言うと、プログラミング言語とは「5+7」というプログラムを組んだら、「5+7=12」と自動で計算してくれる言語のこと。

たしかに、WEB制作でもJavaScriptやPHPなどのプログラミング言語を扱うのですが、なにせ扱う機会が非常に少ないんですよね

サイト内で動きを付けためにJavaScriptを書いてみたり、機能を拡充するためにWordPressのfunctions.phpにあるPHPコードをいじったりするくらいです。

WEB制作だけやっていても、プログラミング言語のコードを読んでいじって実装するスキルは身に付きますが、自力でプログラムをゴリゴリ書くスキルまでは身に付きにくいのです

2:WEB制作だけではバックエンドスキルが身に付きにくいから

WEB制作だけではプログラミングスキルと同様にバックエンドスキルも身に付きにくいです。

フロントエンド・バックエンドとは?

※フロントエンドとはWEBサイトを利用するユーザーが直接的に操作する機能の実装を行うこと。 ※バックエンドとはフロントエンドの入力データや指示をもとに処理を行って結果を出力したり、記録媒体に保存する処理を行うこと。

分かりやすく説明すると、バックエンドとはユーザーがブラウザでは閲覧できないサイトの裏側の仕組みを作ることです

バックエンドエンジニアはブラウザとデータベースを繋ぐネットワークを構築したり、WEBサービスを外敵の攻撃から守るためにセキュリティ対策を行ったりします。

個人レベルでのWEB制作だと静的HTMLページやWordPressがメインになるので、バックエンドスキルが身に付きにくいです

ホームページ制作ではお問い合わせフォーム実装でバックエンドスキルが求められますが、WordPressを利用すればプラグインで一発で実装できちゃいますからね。

そもそもWordPressとはプログラミング言語が分からない人でも簡単にブログが立ち上げられるCMSです。

CMSとは?

※CMSとはContents Management System(コンテンツ・マネジメント・システム)の頭文字をとった略称。WEB制作に必要な専門的な知識がなくても、WEBサイトやコンテンツを構築・管理・更新できるシステムのこと。

WordPressをメインにWEB制作をやっていてもゼロからプログラミング言語を書く機会が非常に少ないのでバックエンドスキルは身に付きにくいのです

3:いずれはフルスタックエンジニアになりたいから

ぼくは最終的にフルスタックエンジニアになりたいと考えています。

なぜなら、ぼくは九州の長崎出身でいずれ地元に戻ろうと思ってるからです

東京、大阪、名古屋などの都心部ではエンジニアの仕事やエンジニアの人数が多いので、特定言語のエンジニアでも分業制でやれば、仕事は上手く回っていきます。

しかし、ITが発達してない地方ではエンジニアの仕事と数の両方が少ないので、なんでもできるスキルがないと仕事を回すことは難しいと予想しています

「でも、自分ができないなら、他の人に任せればいいじゃん!」と思う人もいるかもしれません。

しかし、他人に仕事を任せる側の人間が他人に任せる仕事を過去にやった経験がないとコミュニケーションが上手く取れません。

それに、仕事を任された側の人間に「やったことないくせにお前が言うな!」という心理も生まれやすいです

だから、ぼくはデザインもやるし、コーディングもやるし、プログラミングもやる。

人手不足の地方で活躍できるエンジニアになるために、平均65点くらいのフルスタックエンジニアを目指しています

プログラミング9ヶ月目:勉強方法は参考書2冊/チュートリアル1つ

プログラミング9ヶ月目はスキルアップのために以下の勉強をしました。

  • 参考書:AWS&Vue.js基礎学習
  • チュートリアル:Laravel

1:Amazon Web Services 基礎からのネットワーク&サーバー構築

WEBサービスを開発するにあたり、AWSでネットワーク構築しようと考えています。

AWSとはAmazon社が提供するクラウドコンピューティングサービス、Amazon Web Servicesの略称です。

AWSはクラウド上でサーバーやデータベースといったインフラ環境の構築することができます

クラウドとは?

※クラウドとはユーザーがインフラやソフトウェアを持たなくてもインターネットを通じてサービスを必要なときに必要な分だけ利用する考え方のこと。

これまではインターネットサービスを利用する際はわざわざソフトウェアをパソコンにインストールする必要がありました。

しかし、クラウドの登場でインターネット環境さえあれば、どこからでもサービスを利用することができるようになったんです

例えば、PhotoshopやIllustratorなどのAdobe製品も昔は10万円とかで単品買い切り型だったんですが、いまは完全にクラウド化しています。

PhotoshopやIllustratorは月額課金すれば、常に最新バージョンが利用できますよね。

とはいえ、AWSでネットワークを構築すると言われてもイメージしづらいかもしれません。

分かりやすく説明すると、WordPressでブログを立ち上げるときにエックスサーバーやさくらサーバーなどのレンタルサーバーを借りるじゃないですか。

あのレンタルサーバーの機能をAWSを利用して自分で作っていくイメージです

ぼくはAWSの基礎を学習するためにこの本を読みました。

この本はAWSを利用してゼロからクラウド上にネットワークを構築していく内容になっています

AWSでネットワーク構築する流れが分かりやすく書かれているので、AWS初心者はまず始めにこの本をやってみるといいですよ。

【あわせて読みたい】未経験からいきなり月収55万円になったAWSエンジニアに徹底インタビュー!

RaiseTech(レイズテック)AWSコースで月収55万円エンジニアヘ!卒業生に徹底インタビュー!

2:基礎から学ぶ Vue.js

WEBサービスを作っていく過程で最近フロントエンドで流行っているVue.jsも取り入れたいと思っています。

実はまだ全部読み切れてないのでまた時間があるときにやる予定です。

いろんな情報を集めたところ、「Vue.jsならこの本がおすすめ!」という結論に至ったので、Vue.jsを学びたい方はぜひ読んでみてください。

3:Laravelチュートリアル

WEBサービスについてはPHPフレームワークLaravelで作っていく予定です。

以前、この本でLaravelについて一通り学習しました。

しかし、この本にはLaravelでのコードの書き方や各ディレクトリの説明など基本的なことは書かれているものの、実際にWEBサービスを作っていく流れがイメージできなかったんですよね

なので、ネットでググりまくって見つけたLaravelチュートリアル記事をやってみました。

結論、LaravelでWEBサービスを作りたいなら、まず手始めにこのチュートリアルをやってみることを全力でおすすめします

WEBサービスを作るにはまずこのページを作って、次はこのページを作って、その次はこのページを作るという感じで具体的な流れが解説してあります。

ぼくはこのチュートリアルを2回やってようやくLaravelの仕組みが分かるようになりました。

いまでも分からないときはこの記事を読んで参考にしています。

Laravelを学ぶ予定の方はぜひブックマークしておいてください。

>>Laravelチュートリアル記事はこちらから

プログラミング10ヶ月目は月収40万円を目指します!

ぼくのプログラミング9ヶ月目の振り返りが少しでもあなたのお役に立てたなら大変嬉しいです。

収益が伸び悩んでるのでなんとかしたいところですが、いまは踏ん張って継続していきます!

10ヶ月目は目指せ月収40万円です!

引き続き、プログラミング頑張っていきます!!!

【あわせて読みたい】プログラミング10ヶ月目の成果報告

【プログラミング10ヶ月目】企業常駐型フリーランスになりました!

プログラミングに関する人気記事

プログラミング未経験者が月収100万円稼ぐまでの過程を実況する!

プログラミング初心者が月15万円稼ぐまでの全ステップ【完全保存版】

本気でおすすめできるプログラミングスクール5選【現役エンジニア厳選】