YouTubeではブログで伝えきれないプログラミングやWEB制作に関する有益情報を配信中!(当サイトはアフィリエイト広告を利用しています)

【体験談】TECH::CAMP(テックキャンプ)の現役受講生にリアルな感想を聞いてみた!

こんにちは。

元銀行員エンジニアのきたしょー(@KitamuraShohei)です。

大手プログラミングスクールTECH::CAMPの受講を検討してるんだけど、実際どんな感じなのかな?

最近、TECH::CAMPを運営してるのがあの有名YouTuberまこなり社長だと知って興味があるんだよね。

きたしょーさん、TECH::CAMPについて詳しく教えてよ。

という悩みを解決するべく、TECH::CAMPの現役受講生を直撃取材してきました!

本記事の概要

  • TECH::CAMPの良い点と悪い点は?
  • TECH::CAMPはどんな人に向いている?
  • TECH::CAMPを受講したらどれくらいのレベルになる?

実際にTECH::CAMPの現役受講生にお会いしてリアルな感想を根掘り葉掘り聞き出してきました!

これからTECH::CAMPの受講を検討している方はぜひ最後まで読んでみてください。

▼教室でもスマホでもどこでも学べる▼

 

▼総制作費100万円超【豪華10大特典】プレゼント▼

TECH::CAMP(テックキャンプ)は月額制で全コース受講し放題!

  • 受講形式:教室で学習(オンラインも可)
  • 教室:東京都(渋谷/新宿/池袋/東京駅)・大阪・名古屋
  • 料金(税込):月額21,780円(初月無料)・別途入会金217,800円
  • 期間月額費を払えばいつまでもOK
  • 就活サポート:なし(TECH::EXPERTはあり)
  • コース:Webサービス開発・オリジナルサービス開発・AI(人工知能)・デザイン・テクノロジーセミナー(全コース受講し放題)
  • 言語:HTML・CSS・JavaScript・jQuery・Ruby・Ruby on Rails・Pythonなど

TECH::CAMPは累計受講者数10,000人以上、毎月300人以上が受講している大人気のスクールです。

最初に入会金を払えば2ヶ月目から月額制で全コース学び放題なので、「まずはプログラミングについて幅広く学んでみたい!」という初心者にピッタリです

TECH::CAMPは教室でもスマホでも学べるので、仕事が忙しい会社員の方でも平日はスマホやパソコンで学習して、土日祝日は教室に通うなどご自身のライフスタイルに合った方法で学習できます。

教室には常時10名以上の講師がいるので分からないことがあれば、すぐに質問して解決できますし、自宅や通勤中でもチャットやSkypeでメンターに質問し放題です。

そしてなんと、TECH::CAMPを運営しているのはチャンネル登録者数40万人超の大人気YouTuberまこなり社長です。

YouTube動画を見れば分かりますが、まこなり社長は経営に対するブレない信念やストイックな性格をお持ちの方なので人として本当に尊敬できます。

最近はまこなり社長の人気急騰によりTECH::CAMPの受講生が急激に増加してるんですよ

TECH::CAMPの無料体験会では、学習カリキュラムの説明や質疑応答タイムに加えてプログラミングの効率的な学習方法やテクノロジーが与える世界への影響などを学ぶことができます。

オンラインでもオフラインでも完全無料で参加できるので興味のある方はまず無料体験会に参加してみてください。

▼教室でもスマホでもどこでも学べる▼

きたしょー

東京・大阪・名古屋以外の地方在住の方はいつでもどこでも受講できるオンライン無料説明会がおすすめです!

完全未経験からプログラミングを学ぼうと思ったキッカケはITに興味があったから

きたしょー

けいすけさん、はじめまして!

本日はどうぞよろしくお願いします!

早速ですが、なぜ完全未経験からプログラミングを学ぼうと思ったのか教えてください。

けいすけさん

ぼくは小さい頃からサッカーをしていたんですが、Jリーグの試合を観に行く度に「スタジアムの電光掲示板がダサいな〜」と感じていました。

いまでもサッカースタジアムの電光掲示板のダサさは気になっていて、「どうやったらイケてる電光掲示板になるのかな〜?」って考えたときに「プログラミングじゃね?」と思ったんです。

きたしょー

たしかにサッカースタジアムの電光掲示板は古臭い…。

けいすけさん

「プログラミングを学べば古臭い電光掲示板を4Kテレビのような映りにできるかもしれない!」というのがプログラミングを学ぼうと思ったキッカケなんですね。笑

きたしょー

サッカー少年ならではの動機。笑

けいすけさん

元々インターネットにも興味はあったので「単純にインターネットの仕組みが知りたい」という気持ちもありました。

ぼくたちが普段何気なく使っているスマホやパソコンがどうやって動いているのかって気になるじゃないですか。

きたしょー

ITが普及している割にITについて知らない人がほとんどですからね。

けいすけさん

そうなんですよ。

最近はインターネットの仕組みを知るだけでなく、「自分でWebサービスやアプリを開発してみたい」と思うようになったので、思い切ってTECH::CAMPに通うことにしました

TECH::CAMP(テックキャンプ)を選んだ理由は平日忙しい会社員でも学びやすい環境だから

きたしょー

数あるプログラミングスクールの中からなぜTECH::CAMPを受講しようと思ったんですか?

けいすけさん

ぼくがTECH::CAMPを選んだ一番の理由は仕事が忙しい会社員でも安心してプログラミング学習できるからです

TECH::CAMPは受講生が勉強するための教室があるし、教材もパソコンだけでなくスマホやタブレットでも閲覧できるので通勤中にも学習できます

きたしょー

スマホで教材が見れるのはマジで便利ですね…。

けいすけさん

TECH::CAMPは初月に入会金を払えば2ヶ月目以降、月額制で受講できるのも時間がない会社員にはありがたいです

コースの受講期間が決まっていると多忙な会社員は最後まで学ぶことができずに受講期間が終了してしまう可能性があります。

きたしょー

会員制のジムのように自分の好きなタイミングで学習できるのは仕事が忙しい会社員にピッタリですね。

けいすけさん

しかも、MacやWindowsを持ってない方でもTECH::CAMPが有料でノートパソコンを貸し出してくれるのも助かります

プログラミングを知らないどころかパソコンすら持ってない方でも気兼ねなく受講できるんですよね。

きたしょー

これからプログラミングをガッツリやるかどうかまだ分からないのにMacやWindowsのパソコンを購入するのはリスクがありますもんね。

けいすけさん

そうなんですよ。

TECH::CAMPはスマホでもパソコンでも勉強できるし、受講期間も自由に決めれるので、自身のライフスタイルに合わせた学習が可能なんです

TECH::CAMPの良いところ

  • 受講生がプログラミング学習できる教室がある
  • パソコンだけでなくスマホやタブレットでも教材が閲覧できる
  • 初月に入会金を払えば2ヶ月目以降は月額制で受講できる
  • 有料でノートパソコンを貸し出してくれる

▼教室でもスマホでもどこでも学べる▼

TECH::CAMP(テックキャンプ)の良い点は教材の質が高いところ

きたしょー

TECH::CAMPの良い点をいくつか教えてもらえますか?

けいすけさん

TECH::CAMPの良い点は以下の3つです。
  1. 教材の質が高い
  2. 教室には常時メンターが10人以上いる
  3. 月額制で全コース受講し放題

きたしょー

ぼくも過去にTECH::CAMPの無料体験会には参加しましたが、教材の質が高いのは間違いないですね。

けいすけさん

全くおっしゃる通りです。

TECH::CAMPの教材は過去に5,000回以上アップデートされているので初心者にもとても分かりやすい内容になっています

きたしょー

(ぼくもインタビュー時にチラッと見せてもらいましたが、初心者でも頭にスーッと入ってくる内容でした!)

けいすけさん

TECH::CAMPの教材通りに進んでいけば、最終的にオリジナルアプリまで作れるようになります。

制作したオリジナルアプリは自分自身の成果物として卒業後も持ち帰れるので、今後のプログラミング学習や転職活動に役立てることができるんですよ

きたしょー

TECH::CAMPの教材は本当に分かりやすいので、ほぼ全員が挫折することなくオリジナルアプリを制作できるでしょうね。

教室に常時メンターが10人以上もいるってことはいつでも質問に答えてくれるんですよね?

けいすけさん

教室にはメンターが常駐しているので分からない箇所があったらすぐに質問できますし、もちろんすぐに回答してくれます。

プログラミングは挫折率が90%以上と言われてますが、TECH::CAMPなら教材も分かりやすいですし、教室には常時メンターがいるので途中で挫折することなく最後まで学習できます

きたしょー

挫折しない環境を提供してくれるTECH::CAMPはプログラミング初心者にとって本当にありがたいですね。

けいすけさん

あと、TECH::CAMPは月額制で全コース受講し放題なので自分のペースでじっくり学ぶことができますよ

とある言語を学んでいるときに「やっぱり別の言語を学びたい!」となったときでもいつでもコース変更ができるのでありがたいですね。

きたしょー

他のプログラミングスクールはコースによって学べる言語や技術が限定されるのがネックなんですよね。

一方、TECH::CAMPは全コース受講し放題で受講生の選択肢が増えるので素晴らしい限りです。

  • 教材が初心者にも分かりやすく書かれている
  • 教室には常時メンターが10人以上いるのでいつでも質問できる
  • 月額制で全コース受講し放題なので好きな言語を学べる

▼教室でもスマホでもどこでも学べる▼

TECH::CAMP(テックキャンプ)の悪い点はメンターの質にバラツキがあるところ

きたしょー

逆にTECH::CAMPの悪い点はありますか?

けいすけさん

あえて言うなら、メンターのレベルが高くないところですね

TECH::CAMPのメンターには卒業生やプログラミングを学んでまだ日が浅い大学生もいるのでメンターの質にバラツキがあります

きたしょー

ということは、質問に対して明確な答えが得られないこともあるってことですか?

けいすけさん

ぼくはいまのところメンターに質問したらちゃんとした答えをもらえてますが、メンターによっては「すみません、分からないのでちょっと待っててください」となるケースもあるみたいです

きたしょー

なるほど。

メンターには当たり外れがあるってことですね。

けいすけさん

とはいえ、プログラミング初心者にとってはメンターの質は特に問題ではありません。

そもそも初心者はメンターの質が高いか低いかなんて分かりませんし、初心者の質問には卒業生メンターのレベルでも余裕で回答できることがほとんどだからです

きたしょー

プログラミング初心者にとってはメンターは卒業生レベルでも十分ってことですね。

けいすけさん

そういうことです。

「メンターの質が低い!」という不満はある程度プログラミングを経験したことがある人が言う意見でぼくたち初心者からすればなにも問題ありませんね。

TECH::CAMPの悪いところ

  • メンターのレベルにバラツキがある

TECH::CAMP(テックキャンプ)を卒業すればプログラミングの仕組みが理解できる

きたしょー

TECH::CAMPを卒業したらどのくらいのレベルになりますか?

けいすけさん

ぼくはまだTECH::CAMPを卒業してないのでなんとも言えませんが、TECH::CAMPを卒業すればプログラミングの仕組みが理解できるレベルにはなると思います

きたしょー

やはり自分一人でWebサイトやアプリを一から作れるレベルにはならないですか?

けいすけさん

順調にいけば卒業するまでにオリジナルアプリは作れるようにはなりますが、それはTECH::CAMPの教材があってこそ制作できるものです。

プログラミング初心者がTECH::CAMPを卒業する頃には「なにもない状態から一からプロダクトを制作できるレベルなるか?」と言われるとそれはかなり厳しいですね

きたしょー

つまり、TECH::CAMPを受講すればプログラミングで仕事ができるレベルになるとは言い難いということですか?

けいすけさん

そういうことです。

とはいえ、TECH::CAMPを受講すれば、コードの意味やシステムの中身は理解できるので、今後のプログラミング学習や就職活動には十分活かせますよ。

TECH::CAMPを受講して到達できるレベル

  • プログラミングの仕組みが理解できる
  • オリジナルアプリを制作できる

▼教室でもスマホでもどこでも学べる▼

TECH::CAMP(テックキャンプ)はプログラミング初心者におすすめできる

きたしょー

TECH::CAMPはどんな人におすすめできますか?

けいすけさん

TECH::CAMPを自信を持っておすすめできるのはこんな人たちです。
  1. 毎日仕事が忙しい会社員
  2. プログラミングを全く知らない超初心者
  3. プログラミングをザックリ学んでみたい方
  4. パソコンすら持ってないけどITに興味がある方
  5. 月額制でマイペースに学びたい方

きたしょー

TECH::CAMPはプログラミング初心者向けってことですね。

けいすけさん

そうですね。

仕事が忙しくて時間がない会社員やプログラミングに興味がある初心者におすすめです!

TECH::CAMPがおすすめな人

  • 毎日仕事が忙しい会社員
  • プログラミングを全く知らない超初心者
  • プログラミングをザックリ学んでみたい方
  • パソコンすら持ってないけどITに興味がある方
  • 月額制でマイペースに学びたい方

▼教室でもスマホでもどこでも学べる▼

TECH::CAMP(テックキャンプ)はプログラミングで就職・転職・独立を目指す人にはおすすめできない

きたしょー

逆にTECH::CAMPをおすすめできないのはどんな人ですか?

けいすけさん

れからプログラミングに本気で取り組んで就職・転職・独立を目指している人にはおすすめできません

あくまでも「プログラミングってなに?」という最初の取っ掛かりとしてならOKですが、プログラミングで飯を食っていくみたいなガチ勢は絶対にやめておいた方がいいです

きたしょー

じゃあ、プログラミングガチ勢はどうすればいいんですか?

けいすけさん

「これからプログラミングで人生を変えるんだ!」という熱い気持ちを持っている方はTECH::CAMPにあるTECH::EXPERTという就職・転職に特化したコースをおすすめします。

きたしょー

でも、TECH::EXPERTってかなり受講料が高いですよね。

けいすけさん

たしかに他のプログラミングスクールよりも受講料は高いです。

ですが、本気でエンジニアになりたいなら、転職実績が豊富なTECH::EXPERTを受講する価値は十分にありますよ。

TECH::CAMPをおすすめできない人

  • 未経験からエンジニア転職したい人
  • フリーランスエンジニアになりたい人

きたしょー

ガチでプログラミングを学んでエンジニア転職したい本気度の高い方はTECH::EXPERTを検討してみてください。

▼たった3ヶ月でエンジニア転職できる▼

TECH::CAMP(テックキャンプ)の評判・口コミ・体験談まとめ

最後にTECH::CAMPの評判・口コミ・体験談をまとめておきます。

TECH::CAMPの教材はやはり分かりやすいみたいです。

はい、テックキャンプのカリキュラムはわかりやすいので(全部理解はできていませんが)、時々見返しています。

— 石川孟@ブロックチェーン初心者の集いやってます (@anvinon) 2017年7月16日

 

TECH::CAMPは自分のライフスタイルに合わせて学習できます。

テックキャンプが、すごいよかった。自分のペースで勉強したい人にすごいお勧めできる!

— このすけ (@hudotopro) 2017年7月22日

 

TECH::CAMPのメンターは質問に対する回答 + αまで丁寧に教えてくれますよ。

起きたエラーの処理だけを教えてくれるのではなく
・エラー解決のプロセス
・そのエラー周りで知っておいたほうが良いこと
・知ってると便利なアプリケーション、ショートカットキー、コマンド
など教えてくれる人はほんとにありがたい。#テックキャンプ @TECHCAMPINFO

— か〜る (@hikaruya8) 2017年9月23日

 

ただし、メンターのレベルには当たり外れがあるようです。

テックキャンプのメンター、あたりはずれがすげえ。自分でアプリも作ったことない人がメンターやってて、その人に質問したらしどろもどろになってむしろこっちが困った。

— けん (@ken3ypa) 2017年7月10日

 

TECH::CAMPに興味がある方は正式に受講するかしないかに関わらず、まずは無料体験会を受けてみるといいでしょう。

昨日テックキャンプの説明会に参加した!エントリーはしないと思うけど…初めてRubyを触って、ターミナルで実行とかして、成功した時の快感はたまらなかった。前少しhtml/css周りやって挫折したけど、やっぱりできるようになりたいな。webサイト作れるようにちょっと自分でやってみよう

— anri@プログラミング勉強中 (@anriworld0) 2017年5月20日

結論:TECH::CAMP(テックキャンプ)はプログラミング完全未経験者におすすめなスクール

この度はTECH::CAMP現役受講生のけいすけさん、インタビューさせていただきありがとうございました!!!

今回TECH::CAMPの現役受講生と話してみて感じたのは、TECH::CAMPはプログラミング完全未経験者向けのスクールだということです

教材は初心者にも分かりやすい内容でメンターのサポート体制も万全なので、完全未経験者でも途中で挫折することなくプログラミングを学ぶことができます。

TECH::CAMPに興味がある方はまず無料体験会に参加してTECH::CAMPがどんな感じなのか実際に肌で感じてみてください。

▼教室でもスマホでもどこでも学べる▼

プログラミングに関する人気記事

プログラミング未経験者が月収100万円稼ぐまでの過程を実況する!

プログラミング初心者が月15万円稼ぐまでの全ステップ【完全保存版】

本気でおすすめできるプログラミングスクール5選【現役エンジニア厳選】